bengal-laboとは 詳細

ベンガル猫はお風呂に入れた方が良いの?【メリット・デメリット】

疑問をもった人

ベンガル猫はお風呂に入れた方が良いの?
水が好きみたいな事聞くけど実際はどうなんだろう?
メリット・デメリットも知りたい。

こんな疑問を解消します。

マッチ(飼い主)

こんにちは。ベンガル2匹と暮らしているマッチです。

ヴェル

こんにちは!ヴェルです。
今回は私達【ベンガル猫の風呂事情】ね。

ベンガル猫をお風呂に入れたほうが良いのか迷いますよね〜。

ベンガル猫に限らず、猫を飼いだしたら一度は考える問題かと思います。

私自身もベンガル猫と暮らし始めたばかりの頃は、同じ悩みを抱えてネットで色々調べたものです。

YouTube動画やブログ記事等で【ベンガル猫は水が好きでお風呂に入る情報】をちょいちょい見かけますからね。

とはいえ、結論から言うと『ベンガル猫はお風呂に入れなくても大丈夫』です。

なぜなら、うちのベンガル猫2匹とも、お風呂には全く入れてないからです。

特に問題を感じだ事もなく2匹とも健康に元気に育っているので、無理にお風呂に入れる必要は全く無いのかなと思います。

もちろん、二匹とも臭くならずに毛並みも艷やかです。

また、世間一般的にも猫をお風呂に入れる必要性は無いと言われています。

他にも理由はいくつかありますし、【猫をお風呂に入れるメリット・デメリット】も当然あります。

個人的には2匹飼っているからこそ風呂に入れる必要なし!という点もあるので、詳細を深堀りしていきたいと思います。

これからベンガル猫を飼おうか迷っている方や、飼って間もない方に少しでも参考になったら幸いです。

この記事を書いた人

《プロフィール》

✔YouTube『愛ねこラボ』運営者

✔︎デジタルクリエイター

✔猫歴26年(2023年現在)

✔治療家兼パーソナルトレーナー【本業】

マッチです。どうぞよろしくお願いします!
目次

ベンガル猫はお風呂に入れたほうが良いの?

ベンガル猫はお風呂に入れる

タイトルと前述したとおり、うちのベンガル猫2匹はお風呂に入れてないです。

とはいえ、サンプル数2!

基本的に猫はどうなのか?という世間一般的な【猫×お風呂】がどうなのか知っておいた方が良いと思うので解説します。

マッチ(飼い主)

では一緒に見ていきましょう。

ユーチューブ動画でも解説しているのでこちらも参考になったら幸いです。

本能的に水が苦手な猫

猫の起源は砂漠

猫は本能的に水が苦手とされています。

なぜなら、猫の起源は砂漠に生息していた亜種リビアヤマネコだからです。

生息地が砂漠ということで寒暖差が激しい為、もし被毛が濡れて乾かないまま一夜を過ごす事になると、体温が急激に低下し死に繋がる恐れがあります。

そんな理由から、基本的に猫は水に濡れるとヤバいと本能に刻まれているのかもしれないですね。

イヴ

水メッチャこえ〜やん…。

猫は狩りをするので無臭

猫は狩りをする

そもそも猫は狩りをする生き物です。

狩りをする時に体臭がキツイと、忍び足で獲物に近づいても気づかれてしまいます。

なので、自分自身をグルーミングして体臭を発さないよう清潔に維持しています。

また、猫は肉球以外から汗が出ない事もあり臭くなりにくいんです。

イヴ

同級生猫で、手汗ヤバいやついるで。

お風呂に入れる必要性は無い

水を怖がる猫

そもそも猫をお風呂に入れる必要性があるのかも疑問ですよね。

上記の理由も踏まえ、室内飼いで健康な場合お風呂に入れる必要性は無いです。

なぜなら年がら年中自分自身でシャンプー代わりとなるグルーミングをしてますからね。

また、野良猫は風呂に入らなくても絶滅してませんし、水浴びしている猫も見たこと無いかと。(カバみたいに)

ヴェル

自分で体は綺麗にできるよ。

風呂に入れた方がいい場合もある

水が好きな猫

とはいえ、猫をお風呂に入れた方がいい場合もあります。

毛に何かしらの汚れが付着したり、何故か臭かったり。

屋外から室内へと入れた場合等、汚れやノミ・ダニなどの心配もありますからね。

マッチ(飼い主)

風呂がダメだったらウェットシートとかもありますね。

ノミ・ダニはシャンプーで落としきれない場合もあるので、その場合は動物病院で駆除してもらいましょう。

うちのベンガル猫はお風呂に入れてない

では、うちのベンガル猫2匹のお風呂事情をシェアしたいと思います。

毛の生え変わり時期にブラッシングをマメにやるぐらいで、今ではお風呂に全く入れていないです。

マッチ(飼い主)

とはいえ数回試した経験があるのでシェアします。笑

ヴェルは3回試して諦めた

初めて浴槽を見たヴェル
初めて浴槽を見たヴェル

初めて飼ったベンガル猫のヴェルは、お風呂3回試しました。

写真が初めて浴槽を見たヴェルです。笑

なぜ試したかと言うと〜…、なんとなくですね。

お風呂入った方が良いかな〜、思い出になるかな〜、バズる動画や写真になりそうだな〜って感じ。

また、子猫のうちに入れといた方が良いという情報もなんだか脳裏にあったりして、なんとなく試しちゃった感じです。

1回目は、人間用の浴槽に10㎝ほどお湯を張り足だけ浸してみたんですが…怖がっちゃって全然ダメ。

もう、全力で嫌がってましたね〜。

1週間ほど間隔を開けて、2回目のチャレンジは洗面所にお湯を張りトライ!同じくダメ。

3回目は、空腹時に餌を与えながらトライ。…そして成功しました!

とはいえ!、恐怖に震えながら餌を食べていて、そんなヴェルを見て…『何してんだろう俺は』と我に返りました。

もちろんドライヤーで乾かすときも怖がりまくり。笑

もう無駄に恐怖を与えて申し訳なかったですね〜。

ヴェル

人生(猫生)終わったと思ったよ。

イヴは一度も試してない

ヴェルの経験を活かし、イヴは一度も試していません。

なので水が苦手なのかどうかも不明です。

イヴ

1回ぐらい試してくれや〜。可能性を潰すなや〜。

そもそも汚れないし、臭くならない

臭かったベンガル猫のイヴ
臭かったときのイヴ

そもそも2匹とも室内飼いだと汚れないし臭くならないです。

室内を清潔に保っていれば問題ないかと。

とはいえ、イヴはうちに来て3ヶ月ぐらいは謎に臭かった!

『くっさ!』って言うほど臭かったのを覚えています。

動物臭いというか…汗臭いといういうか生ゴミというか。笑

今現在では、ヴェルもイヴも人形のような、いい匂いがしますのでまだグルーミングが下手くそだったのかなという推測。

イヴ

悪いイメージ植え付けるなや。今はフローラルな香りやで。

多頭飼いなら尚更大丈夫

ベンガル同士のグルーミング
ヴェルがイヴのグルーミング

多頭飼いなら尚更お風呂に入れる必要がなくなります。

なぜなら、お互いにグルーミングし合って綺麗を保ってくれるからです。

自分自身で届かない頭の上や首、耳の中までもお互いにグルーミングし合ってくれますからね。

とはいえ、猫同士の仲が良ければの話にはなってきますが。笑

うちの猫達は仲良しなのでお互いにグルーミングし合っているんで、ホント二匹飼って良かったなという感じ。

ヴェル

毎日イヴと代わり番こにやってるよ。

ベンガルは短毛種だから尚更大丈夫

ベンガルは短毛種なので、毛に糞尿が付くこともほぼ無いです。(1度もないかな)

たまーに下痢した時に猫砂かけるタイミングで、手足に糞を付けてた事もありますが子猫時代に数えれるほどですね。

長毛種の場合は、トイレの時に糞が着いてしまったり、部屋が汚いとモップ代わりになってしまうような話は聞いたことありますが。

マッチ(飼い主)

たま〜に君たち踏んづけちゃうよね。糞だけに。

イヴ

さっっむっ!

風呂に入れるメリット・デメリット

猫をお風呂に入れるメリット・デメリット

猫を風呂に入れるメリット・デメリットもまとめてみました。

長毛種や短毛種、子猫だったり成猫や老猫などでも変わってきますが、なんとなく察してくださいお願いします。

マッチ(飼い主)

ではもう少し!見ていきましょう。

猫をお風呂に入れるメリット

猫をお風呂に入れるメリット

猫をお風呂に入れるメリットはザックリ4つ

  • SNS映え
  • かわいい
  • きれいになる
  • 毛球症予防

SNS映え

InstagramやYouTube、Twitter等での『映え!』ですね。

猫がお風呂に入っている姿はレアですからね。

高確率でバズると思われます。

かわいい

そしてお風呂に入っている猫は超かわいい。

まぁ何をしていても可愛いんですが。笑

女性もお風呂だと違った可愛さが…。

イヴ

きっっしょ!

きれいになる

シンプルにきれいサッパリ清潔になりますね。

人間のお風呂あがりと一緒。

毛球症予防

毛球症を簡単に説明すると、毛玉が消化器に留まってしまい、吐いたり腹膜炎を起こしたりする病です。

お風呂に入れることで、グルーミング時に飲み込む毛の量を減らすことができます。

ヴェル

なるほど〜、メリットも捨てがたいね。

猫をお風呂に入れるデメリット

猫をお風呂に入れるデメリット

猫をお風呂に入れるデメリットはザックリ6つ

  • 手間
  • 猫にストレス
  • 猫が風邪引く
  • 猫に嫌われる
  • 猫が怪我する
  • 飼い主が怪我する

手間

盲点ですが、手間!めんどくさい!

シンプルに時間がかかりますよね。

洗って拭いて乾かして。

ワイワイしてたら1時間以上かかるんでは?

猫にストレス

猫の性格によっては超絶ストレスです。

うちのヴェルは鬼の形相で死にものぐるいでした。

ほんと申し訳ない。

猫が風邪引く

中途半端に濡れた毛が完全に乾ききってなかったり、冬場だったりすると風邪を引く可能性があります。

風邪をうつされるんじゃなくて、ひかされるって最悪ですよね。

猫に嫌われる

嫌なコトをされたら嫌いになるのが自然の摂理です。

猫も同じで嫌な事は覚えています。

イヴ

忘れへん!

猫が怪我する

お風呂に入るのを嫌がっている猫を、無理やり入れようとすると猫が怪我をする恐れもあります。

体をよじったり、ぶつけたり、ラジバンダリ。

猫も必死ですからね。

飼い主が怪我する

嫌がっている猫は命がけで逃げようとします。

爪で引っかかれて飼い主が怪我をする恐れもかなり有るかと。

お互い命がけという謎の展開に…。

ヴェル

風呂嫌いの猫にはデメリットの方が強いね〜。

さいごに

仲良しなベンガル猫
仲良しなヴェルイヴ

最後まで記事をお読み頂きありがとうございます。

ベンガル猫はお風呂に入れる必要性はかなり低い!です。

特に多頭飼いで仲良しなら入れる必要無しって感じ。

うちのベンガールズも今後お風呂に入れる事は無いでしょう。

それこそお互い命がけの戦いになるのが鮮明に浮かびますからね。

とはいえ、気持ちよさそうにお風呂で泳いでいるベンガルを見ると羨ましい気持ちもありますよね〜。笑

なので、試したい方は子猫のうちに試してみるのも有りと思います。

イヴ

私の可能性をつぶした罪は重いわよ。

マッチ(飼い主)

ではまた〜。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

猫が好き。
猫が好きな人も好き。
犬も好き。
みんな好き。
『YouTubeちゃんねる【愛ねこラボ】もよろしくお願いいたします』

コメント

コメントする

目次