bengal-laboとは 詳細

『臭く無い!』猫に粗相されたソファの臭いを消した方法【消臭方法】

困っている人

猫に粗相をされたソファが臭い…。
臭いを消す方法無いかな?

こんな悩みを解消します。

マッチ(飼い主)

こんにちは絶好調のマッチです。

ヴェル

こんにちはヴェルです!今回は猫に粗相をされたソファの臭いを消す方法だね!

猫ちゃんがソファーに粗相をしていまい、ハンパない臭いに悩まされている方も多いと思います。

ソファーは洗濯機に入らないし、中までおしっこが浸透されても洗いようが無いから困りますよね。

また、ソファーは高価な家具なのでポンポン買い換える訳にもいかないという…。

ほんと『ソファーだけは勘弁してくれよ〜!』って感じになります。

そして、我が家はベンガル猫2匹と暮らして5年以上経ちますが、ソファーに粗相された経験が何度もあり、同じような悩みを抱えていたので大変さが身に染みて分かります。

今回は、猫ちゃんの粗相・おしっこの臭い取りで、私自身が色々調べて試行錯誤し辿り着いた、ソファーの消臭方法について詳しく解説したいと思います。

また、ダイニングチェアにも粗相されたので、その時の情報も後半でシェアしたいと思います。

(若干消臭方法が異なるので、ダイニングチェア編も参考になるかと。)

かなり効果は期待できるので、困っている方はぜひ最後まで記事をお読みいただき、少しでも参考になったら幸いです。

この記事を書いた人

《プロフィール》

✔YouTube『愛ねこラボ』運営者

✔︎デジタルクリエイター

✔猫歴26年(2023年現在)

✔治療家兼パーソナルトレーナー【本業】

マッチです。どうぞよろしくお願いします!
目次

『臭く無い!』猫に粗相されたソファの臭いを消した方法【消臭方法】

ソファーにされた粗相の臭いを消す方法

私自身が初めてソファーにおしっこされた時は、対処法として家に常備してあるファブリーズをかけてみました。

消臭といえば、ファブリーズ一択!的な思考。

が、全く効果なし。

臭いを嗅いで絶望でしたね。

そこからネットの情報を集めると、少しでも臭いが残っているとまた粗相を繰り返してしてしまうとの事。

業者さんが使うようなスチームクリーナーなんかがあれば効果的なようですが、用意できない家庭がほとんどかと。

『やばい、更なる絶望が…』という事で、本気になって調べました。

そして、なんとか効果的な対処法が見つかりました!

猫に粗相をされたソファーの臭いを消した方法を、当時を振り返り解説していきます。

マッチ(飼い主)

では、見ていきましょう。

ユーチューブ動画でも詳しく解説しているので、こちらの方も併せてご覧いただけたらと思います。

おしっこを拭き取る

まずは、おしっこを拭き取る事が重要です。

キッチンペーパーや、猫トイレの吸水シート、雑巾なんかを押し当てて、おしっこを吸い取りましょう。

吸水性の高いもので強く押し当てて、できるだけ水分を吸い取る事がポイントです。

イヴ

まずは諸悪の根源を減らすにゃ

分解できる部分は乾燥機付き洗濯機

分解できるソファーがおすすめ
ソファーとベンガールズ

我が家のソファーの場合ですが、背もたれ部分が取り外せます。

背もたれ部分のカバーだけ取り外して、別で洗うことが可能です。

そして1発で無臭に!

1番手っ取り早いですね。

とはいえ、ドラム式洗濯機で【匂い除去コース】みたいなので温水洗浄が効果的と思われます。

この事から、次ソファーを買い換える場合は、座面や肘置き、背もたれ部分と分解できるタイプもありかなーと。

粗相以外の時に汚れてしまった場合でも対処が楽になるので、何かと便利そうですよね。

猫のおしっこ用消臭スプレーを使う

ソファーに猫の粗相、猫のおしっこ用消臭スプレーの効果
専用消臭スプレーとイヴ

続いて、猫のおしっこ用消臭スプレーを使う事です。

おしっこが少量だったり、すぐに粗相に気づいて迅速な対応で拭き取れた場合は、専用の消臭スプレーを使うのもありです。

専用ってだけあって、効果は期待できるかと。

我が家も使いましたが、時と場合によっては使えるって感じかなと。

実際におしっこされたソファには丸々1本使いました。

ビッシャビシャになりますが、中までおしっこも浸透しているのでしょうがなし。

とはいえ完全に臭いは取れなかったので、完璧な対処法ではないです。

口コミ等を見るとこの商品が1番良さそうで購入。

クエン酸水を使う【おすすめ】

猫の粗相・おしっこにはクエン酸水が効果的
クエン酸水とイヴ

続いて、クエン酸水を使う事です。

ぶっちゃけ、消臭スプレーより、クエン酸水の方が効果も高くおすすめです。(個人的に)

クエン酸水はドラックストアや100円均一でも買えます。

我が家はダイソーで【クエン酸クリーナー】を購入。

猫のおしっこはアンモニアのアルカリ性という事で、酸性であるクエン酸を使う事で臭いを中和する効果があります。

これを「中和消臭」といいます。

クエン酸水はクエン酸以外のものは含まれていないので、安心して使えるのもメリットですね。

クエン酸水は自宅で簡単に作る事もできます。

500mLの水に対して、25gのクエン酸を入れて混ぜればクエン酸水が出来上がり。

空のスプレーボトルに入れて使えばバッチリです。(常温で約1ヶ月保存可能)

こちらも、ソファっがビッショビショになるまで吹きかけました。笑

激落くんのクエン酸水スプレーの紹介もよく見かけます。

ちなみに重曹はアルカリ性なので中和できないので向いていないです。

天日干しする(乾燥させる)

猫に粗相・おしっこをされたソファーは天日干し
天日干しするソファー

最後に天日干しして終了です。

スペース的に天日干しできないと言う方は、布団乾燥機で乾燥させる方法もあります。

我が家はなんとか日光を確保できたので天日干しできました。

そして臭いは無くなりました!勝利です。

仕上げにファブリーズ

猫の粗相・マーキングをソファーにされたらファブリーズ
ファブリーズとイヴ

とはいえ人間の嗅覚と猫の嗅覚はレベルが違うので、トドメのファブリーズ。

除菌もしたいですからね。

完璧です。完全勝利です。

シミが残る【注意点】

猫の粗相で臭いソファーも消臭方法

注意点として、ビッシャビシャに専用の消臭スプレーをかけて天日干しした後に、めっちゃシミが残りました。

これがクエン酸水でも同様にシミとなるのかは検証できておりません。

なので、気になる方はシミに注意が必要です。

ソファーカバーをするべし

猫の粗相・マーキングはソファーカバーをするべし

とはいえ、シミができてもソファーカバーをしてしまえば見えないので大丈夫です。

ソファーカバーなら、また粗相をされたとしても家の洗濯機で洗えますからね。

Amazonで購入した我が家のソファーカバーと同じやつ。

ソファーカバーに粗相・おしっこをされた場合、我が家ではドラム式洗濯機の【においスッキリコース】を選択し、合わせてオキシクリーンを投入します。

これで同様に全く臭いがなくなります。

オキシクリーンも有名な対処法ですし、日常使いでタオルや衣服などの頑固な臭いにも活躍します。

ソファーカバーに猫が粗相・おしっこされた
オキシクリーン
created by Rinker
OXICLEAN(オキシクリーン)

お湯にオキシクリーンを溶かして浸け置きする方法も消臭効果が高い方法です。

ダイニングチェアをやられた時

猫が粗相・マーキングをダイニングチェアにした

ソファーでなく、ダイニングチェアにおしっこをされた事もあるので、こちらも違った対処方法があるので紹介したいと思います。

お風呂場で47度の熱湯をかける

猫がダイニングチェアに粗相をした
47°のお湯で洗う

まずは、お湯で洗い流します。

なぜなら熱湯でも猫のおしっこは分解されるからです。

冬だったので、熱めの47°に設定しましたが、ネットの情報だと40°ぐらいあれば大丈夫そうです。

(ちなみに洗濯機のにおいスッキリコースも40°)

70°以上の熱湯になるとタンパク質が固まってなおさら汚れが落ちにくくなるとの事で注意が必要です。

クエン酸水を使う

猫の粗相・マーキングにはクエン酸がおすすめ
クエン酸水でつけおき

ある程度、お湯で洗い流し終わったら、今度はクエン酸水を吹きかけてつけおきします。

こちらも浸透させる為、1本全部使いました。

(この時、オキシクリーンでつけおきしても同様の消臭効果が期待できるかと。)

天日干し

猫に粗相されたダイニングチェアを天日干し
天日干し中にヴェルのvip席

最後に天日干し!

ほんと全く臭いが無くなり、新品同様な感じになります。

そして、ファブリーズをかければ完封勝ちです。

プラスチック製に買い換え

ダイニングチェアに猫が粗相・おしっこ
ダイニングチェアとベンガールズ

とはいえ、また粗相されても面倒なので、ダイニングチェアを買い替えて、水を弾くプラスチック製にしました。

プラスチック製でも専用の丸座布団があるので、そっちの方が簡単に洗えるし便利でおすすめです。

毎度、風呂場で洗うのも大変ですからね。

バイオの力で消臭【追記】

追記です。

先日メンタリストDAIGOさんが『感動した』とのことで、マーキング臭対策におすすめしていた消臭剤もあります。

記事とYouTubeにしてみたので、ぜひこちらも参考にしてみてください。

我が家は長期間試せてないので、なんとも言えませんが、期待値は高いですし、即ポチしました。

ヴェル

科学の進歩にゃ

さいごに

猫の粗相にはソファーカバーがおすすめ
仲良しベンガールズ

最後まで記事をお読みいただきありがとうございます。

ソファーに粗相・マーキングされた時の臭い取り方法が分かった事と思います。

もちろん、猫ちゃんによって尿の臭さも違いますし、粗相に気づくのが遅すぎて頑固な臭いになってしまうケースもあるかと。

我が家のベンガールズの場合は『無臭レベルまで改善する事ができました!』という内容でした。

ぜひ、試していただき、改善できたら幸いです。

また、そもそも猫の粗相をやめさせる方法が知りたいという方は下記の記事も参考にしてみてください。

こちらも実体験となり、かなりおすすめです。

では、素敵な猫ライフを。

ばーい。

ヴェル

またにゃ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

猫が好き。
猫が好きな人も好き。
犬も好き。
みんな好き。
ベンガル猫2匹と暮らして9年目突破!
『YouTubeチャンネル【愛ねこラボ】もよろしくお願いいたします』

コメント

コメントする

目次